44歳の僕がステージ4の大腸がんと診断されて

2016年大腸がん発覚。手術後、腹膜への転移が確認されステージⅣだと告知される。その後半年間に及ぶベクティビックス抗がん剤治療を受ける。2018年12月がん再発。アバスチン抗がん剤治療を受ける。48歳になりました。

大腸がん手術翌日。HCUハイケアユニットから一般病室の4人部屋へ

大腸がん手術翌日。HCUハイケアユニットから一般病室の4人部屋へ

この記事ではヨシノ(id:yo_kmr)が2016年の6月初旬ごろに書いたメモをまとめています。大腸がんの手術は無事成功しましたが、手術後の痛みはひどくたくさんの管につながれた状態が続いていました。

大腸がん手術後に僕の身体を縛るもの。たくさんの管につながれる

2016年6月。

手術翌日の朝8時を過ぎたころ、それまで入っていた重篤患者が集められた病室、HCUハイケアユニットから一般の病室へ部屋を変わることになった。

移動先は個室を期待したが、実際はナースステーションにほど近い4人部屋だった。

事前に個室を希望していなかったので4人部屋になるのは当然のことなんだけど、手術前の説明で

「もし4人部屋が埋まっている場合は一時的に個室に入ってもらいますね」

といった感じのことを看護師さんから聞いていたので、少しだけ期待していたが普通に4人部屋は空いていたみたいだった。

後から考えると手術後一週間くらいは個室に入っておけばよかったと思ったが、このときはあまり深く考えていなかった。

一般病室の4人部屋に移動

今から移動する4人部屋も比較的症状が重い人が集められているらしく、何かあったときにはすぐにナースステーションから対応できるようにとのことらしい。

移動と言ってもベッドごと移動させられるのでこっちは特にすることも無く楽なものだ。

とはいえ今この時点で身体を動かすことは怖すぎる。とてもじゃないけど無理だと思う。それに今、僕の身体にはそこかしこにいろんな管やら装置やらがいたるところにつけられてがんじがらめになっている。

僕の身体につけられた管たち

  • 鼻からは胃から何か液体を出すための管(胃管)
  • 口には酸素マスク
  • 背中には背骨から直接痛み止めを供給する管(硬膜外麻酔というらしいがどんな仕組みかはわからない)
  • 腕には点滴の管。左手の手首から5センチくらい肘よりにある
  • 腹からは腸から漏れた液を出すため?の管(これは怖くてまだ直視できていない。腹腔内ドレーンというらしい)
  • 尿管からは尿を出すための管
  • 肛門からは便を出すための管
  • 足元には長靴くらいのサイズで空気圧で伸縮して脚に血がたまらないようにする装置(間欠的下肢マッサージ器)

f:id:yo_kmr:20180714104704j:plain

それに加えて心電図の装置が付いていたのだけど、それは部屋を移る前に外された。

それにしたってまだまだてんこ盛りには違いない。

お腹を切り開いて大腸を20センチくらい取り出した大掛かりな手術の直後だから仕方ないのだろうけど、わずらわしいことこの上ない。

そして、ベッドごとガラガラと運ばれた先は4人部屋のなかでも窓際のポジションだったで少しラッキーと思った。

やっぱり外の景色が見られると気分がいい。 

f:id:yo_kmr:20180714104733j:plain

HCUハイケアユニットでは看護師さんやドクターの出入りが多く騒がしくてなかなか眠れなかったけど、一般病室の4人部屋に移ってやっと落ち着いて眠れるかと思えばそんなことは全くなかった。

手術直後は個室の方がよかったかな?と少し後悔する

まず、通路側のベッドの左右両側にいる二人のおじいさんが両方ともおそらく80歳近い高齢で耳が遠いらしく看護師さんが大声で対応しないといけないようでうるさい。 

「お薬飲んだーーー!?」

とか

「ご飯もう下げていーい!?」

とか、その声でびっくりして目が覚めてしまう。僕だけの部屋ってわけもないからしょうがないんだけど。 

あと、みんな見舞客と大声で話をしすぎ。僕は思う、おしゃべりしたかったら談話室へ行くべきだと。

ここは病室。

痛みに耐えながらやっとのことでうつらうつらしてる人もいるかもしれない、という可能性をいい大人なら考えて行動すべき場所だと思う。

でも、そんなことを言っても中には身動きの取れない患者さんもいるかもしれないので、気軽には移動できないかもしれないということも考慮すべきなのかもしれない。

そういった観点から僕は自分の見舞いに来られるのも人の見舞いに行くのもあまり好きではない。 

今思えば手術後の数日間くらいはできることなら個室に入っていればよかったと思う。

僕が今入院している総合病院では個室は1日5,000円から入ることができる。

大金持ちか大企業の社長か会長クラスが入るような特別室は1日20,000円はかかるけど、小さい個室でゆっくり眠れるのなら少しくらいお金がかかってもよかったのかもしれない。

有料個室の差額ベッド代および設備
個室 料金 付帯設備
特別室(約34㎡)
20,000円 + 消費税
ユニットバス、洗浄式トイレ、テレビ、冷蔵庫、応接セット、電話(市外通話は別途)
個室A(約17㎡)
7,000円 + 消費税
ユニットシャワー、洗浄式トイレ、テレビ、冷蔵庫(小)、テーブル、イス
個室B(約15㎡)
5,000円 + 消費税
テレビ、冷蔵庫(小)、テーブル、イス
個室C(約14㎡)
5,000円 + 消費税
ユニットシャワー、洗浄式トイレ、テレビ、冷蔵庫(小)、

 ※個室の料金体系の一例

しばらくすると担当のウエノ先生が様子を見にきてくれた。

いくつか体調のことを聞いた後、酸素マスクはもういらないから外すように看護師さんに指示して去っていった。

身体を縛る枷の一つが外された。

一つ外れるだけでずいぶんと気が楽になるもんだ。

切腹の痛みって壮絶なんだろうな。って近い経験をして思う

手術から1日経った今現在、手術後の痛みは痛み止めをしてもらわないとつらい状態がまだまだ続いている。

なるべくなら痛み止めには頼りたくはないのだけれど背に腹は代えられないくらいの痛さがある。

よくドラマとか映画で腹を刺された人物が翌日には包帯から血を滲ませて歩いてたり、ともすれば大立ち回りしているシーンを観たことがあるけどあんなのゼッタイ無理だと思う。

f:id:yo_kmr:20180714104827j:plain

それこそどこのファンタジーだって話だ。

腹を刺されて包帯巻くだけの処理なら数時間後にはおそらく命はないる。

ということを考えていくと昔の日本の武士が行っていた切腹は恐ろしく壮絶なものだったのだろうということが想像にたやすくなってくる。

まず助からない。

こめかみにあてたピストルで頭を撃ち抜くのと同じくらい確実。

違うのは即死ではなくそれに至るまである程度時間があり、その間ずっと壮絶な痛みに耐え続けなくてはならないということ。

その時間が短くて済むように介錯人(後ろに立って首を切り落とす人)がいるのだが、介錯不要!なんて言う武士はどれほどの精神力なのかはとても想像できない。

日本怖い。

そんなことを痛みに耐えながら考えていた。

その日の夜。

痛みに関してはなるべく我慢しようとは思うのだが、痛みがひどくなると夜勤の看護師さんに痛み止めをしてもらうようにする。

するといくぶん楽になってうつらうつらと眠りに入ることができるけど痛み止めが切れたら痛みで目が醒めてしまう。

そしてしばらく我慢して痛み止めしてもらってまた寝るといった感じだった。

いつまでこの痛みが続くのだろうか。

明後日くらいには無くならないかなあ。

たぶん無理なんだろうけど、つらいなあ…