44歳の僕がステージ4の大腸がんと診断されて

2016年大腸がん発覚。手術後、腹膜への転移が確認されステージⅣだと告知される。その後半年間に及ぶベクティビックス抗がん剤治療を受ける。2018年12月がん再発。アバスチン抗がん剤治療を受ける。48歳になりました。

抗がん剤の副作用が軽減について耳寄りな情報をもらう

この記事ではヨシノ (id:yo_kmr)が2019年の1月上旬に書いたメモをまとめています。このころは1クール目の抗がん剤の副作用は落ち着いてきていました。鍼灸院で抗がん剤の副作用の軽減に効果が期待できるツボを教えてもらったりしました。

はずかしながら外でおもらしをしてしまう…

アバスチン抗がん剤投薬後から8日経過

朝、目覚めてすぐに体調に意識を向ける。

寝起き特有の多少のだるさはあるが、気分的には昨日とあまり変化はない。

昨晩から今朝にかけて心配していた下痢も症状は今のところ出ず、なんとかおさまってくれたのかもしれない。しかし、多少気分が良くなったからといって抗がん剤の副作用の影響は全て身体から抜けたわけではないと思う。 

昼食には「カレーハウスCoCo1番屋」で糖質オフのカレーを食べる。

そして午後4時ごろトイレに行くと下痢ではない普通の便が出た。

普通の便が出ることがとてもうれしい。どうやら抗がん剤の副作用としての下痢の症状は完全に治まったようだ。 

新しい下着を買った直後に漏らす

だがその30分後位に「ファッションセンターしまむら」まで新しいトランクスを買いに出かけたときのこと。

買い物をすませ、お店を出て駐車場に停めてある車まで歩いていたほんの数メートル。ちょっとおならがしたくなって歩きながらおならをしたつもりが少し水っぽい便が出てしまった。 

え?下痢はおさまったと思っていたのになんだこれ…フェイントかよ…(泣」 

ついさっき下痢がおさまったとばかり思っていて油断していたところで粗相をしてしまった。

ニセおならにまんまとやられた…

f:id:yo_kmr:20190428202654j:plain

すぐにきびすを返して、つい今しがた買ったばかりのトランクスをしまむらのトイレで履き替えてなんとか事なきを得た。さすがに買ったばかりのトランクスがこんな形ですぐに役に立つとは思わなかった… 

ニンニクを食べると元気が出る気がする

夕食には昨晩作った「エビとブロッコリーのアヒージョ」のオリーブオイルが残っていたのでそのオリーブオイルを使って長ネギのアヒージョを作った。長ネギのアヒージョはあまりおいしくなかった…

しかしニンニクとオリーブオイルを使った料理を食べるとなんだか元気が出てくるような気がする。気のせいかもしれないけど「さすがはニンニクだなあ」なんて思う。

その点ではアヒージョという料理は糖質も控えめにできるし最高の料理だ。 

抗がん剤の副作用はこれからどう変化していくかまだ分からない。食事は消化吸収がいいものを中心になるべく慎重にゆっくりととっていこうと思う。

アバスチンの副作用のつらさは予想以上だった

アバスチン抗がん剤の投薬後から今日で9日経ったけど、投薬後のピーク時に比べると気分的、体調的にはだいぶ楽になった。

しかしこの抗がん剤はの副作用は予想してた以上にキツかった。

入院2日目の夜にピークがきて、そのときにあまりのつらさから僕は病室のベッドの中で吐きそうになりながら

もうダメだ、もうやめる…抗がん剤以外の治療方法を探す…

と、iPadを使ってネット検索して抗がん剤以外の治療方法を検索したくらいつらかった。

f:id:yo_kmr:20190501173420j:plain

 

以前受けたベクティビックス抗がん剤とはまるでちがうつらさ

このアバスチン抗がん剤の投薬を受ける2年前に受けた別の抗がん剤、ベクティビックスを受けたときの経験則では抗がん剤の副作用は回数を重ねるごとに徐々につらくなっていっていたので、

「アバスチン1クール目の副作用はそれほどでもないだろう」

と予想していた。

しかし、1クール目からベクティビックス抗がん剤の8クール目と同じくらいの苦しさが来たのでとても混乱し、動揺してしまった。 

アバスチン抗がん剤の投薬から9日経過した今日の時点では、副作用のつらさも落ち着いてきたのでもう少しだけ頑張ってみようという気になってはいるが、できればやりたくはないという気持ちの方が強い。抗がん剤の休薬期間は今日除いてあと3日間ある。(今回は担当医が変わったので1日ずれている)それまでになんとか元気を取り戻して次の抗がん剤治療に備えることができれば良いのだけど、こればっかりは時間が過ぎてみないと分からないのが困ったところだ。 

鍼灸の先生から抗がん剤の副作用対策の情報をもらう

アバスチン抗がん剤投薬後から10日経過

今日は福岡県の博多まで毎週通っている鍼灸院に母と一緒に行ってきた。

この鍼灸院は知人からの口コミで、かねてから腰とひざの痛みを訴えていた母を連れて毎週車で片道約2時間くらいかけて通っている。

けっこう遠いので通うのはめんどくさいけど、これで母の腰やひざの痛みが少しでも軽減されるなら安いものだ。通い始めてもうすぐ1年くらいたつがおかげさまで以前は家の中でも杖が必要だった母が今はなんとか杖なしで歩けるようになっている。

以前は母が針治療をしている間は僕は外で待っていたが、がんが再発したころから鍼灸の先生に事情を話して、僕も免疫力が上がるツボなどに針やお灸をしてもらうようになった。

そして今回施術中に鍼灸の先生から有力な情報を聞くことができた。

ツボに磁気シートを貼ることと梅エキス

それは抗がん剤の副作用である吐き気や下痢を軽減する目的で、投薬中や投薬後数日間は吐き気や下痢を軽減するツボにピップエレキバンなどの磁気シートを貼ってみてはどうか?ということ。

そしてもうもうひとつ、この鍼灸院から車で10分ぐらい離れた場所にある自然食品を取り扱っているお店に「梅エキス」というものがあるのでそれを買って飲んでみてはどうかということ。

先生によると梅には下痢の軽減や吐き気の軽減の作用があるらしい。なるほど、言われてみれば昔からお腹の調子が悪いときにはお粥に梅干しを入れて食べたりするのはそういうことなのだろう。 

これらの方法はこの鍼灸院に通っているがん患者さんで、僕と同様に抗がん剤治療で苦しんでいる人がこの方法を試してみると、ある程度吐き気や下痢が軽減されたという。

ネット検索だけでは知りえない情報

僕もネットでは色々と抗がん剤の軽減方法を検索したりして調べてみてはいたけれど、こういう口コミ的な情報はちょっとネットで検索した程度では出てこないのでとてもありがたい。

針とお灸が終わってから先生にツボを探してもらって、帰ってから貼りやすいようにマジックペンでツボの位置をマーキングしておいてもらった。磁気シートを貼るツボの位置や数は季節や体調によって変化するみたいだ。

今回は

  • 手首の内側にある「内関(ないかん)」
  • お腹の「上脘穴(じょうかんけつ)」
  • 足の「足三里(あしさんり)」

というツボにマークしてもらった。帰ってお風呂とかに入って消えそうになったらまたマジックで書きたそう。

f:id:yo_kmr:20190501173538j:plain

そして帰りに自然食品を扱っているお店「木の花ガルテン野間大池店」に立ち寄って「梅エキス」を買い、薬局でピップエレキバンを買って帰った。

木の花ガルテンは地元の農家さんが農産物を持ち寄ってる直営のバザーみたいな感じだった。

水飴みたな梅エキス

家に帰ってその「梅エキス」を開けてみると想像したものとはまるで違ってびっくりする。色は真っ黒でなんだか水あめみたいに粘り気がある。いや粘度でいうと水あめそのものだ。

「梅を水あめで煮固めているのかな?」

と思ったほど。

f:id:yo_kmr:20190501191039j:plain

僕は今、免疫栄養ケトン食を実施していて糖質制限をしているので、水飴など糖分が多そうなものはできればとりなくない。しかし、原材料を確認してみるとなんと「梅」しか書いていない。

梅をこんな水あめみたいになるまで煮詰めたのか!すごい!

鍼灸の先生によると、この梅エキスを食べる量はほんのちょっとでいいらしい。つまようじの先にちょんとつけて舌の奥に置いたらいいそうだ。下痢や吐き気が酷いときは毎食後。普段は一日1回でいいらしい。加えて下痢や吐き気の症状だけでなく免疫力アップにも効果があるそうだ。

コストがあまりかからず副作用などの心配がなさそうなものは積極的に取り入れたい

ピップエレキバンは薬局で1箱1,500円くらい。「梅エキス」はひとつ2,500円くらいだけど、そんなに目の玉が飛び出るほど高い買い物というわけではない。それに化学物質を身体に入れるわけでもないの服作用とかの心配もなさそうだ。

こういう手軽に取り入れられそうなものはどんどん取り入れていこう。なにが当たるかなんて分からないので。

しかし今日は遠出をしたせいかちょっと疲れてしまった。帰宅して熱を測ったら37度5分あった。もしかしたら喉もちょっと痛いので風邪をひいたのかな?今日は早めに寝ることにしよう。 

抗がん剤の副作用で髪の毛が抜け始めたので床屋へ

アバスチン抗がん剤投薬後から11日経過

今日は髪を切りに床屋へ行った。

これまで僕の髪型としては割と長めの髪型だったが、この先抗がん剤治療を重ねるにつれどうせ髪の毛は抜けてくるだろうから、いっそのこと思いっきり短く刈ってもらった。抗がん剤の副作用による脱毛でシャンプーの時に抜けた髪の毛がごっそり手につくのを見るとやはり精神的に落ち込んだりもする。

散髪が終わって外に出ると、かなり短く切ってもらったのでやはり頭が寒い。前回の抗がん剤治療の時に買っていた帽子があるので、この冬はその帽子をかぶってやりすごそうと思う。 

f:id:yo_kmr:20190501191115j:plain

夜、なんだかだるいので熱を測ってみると37度7分あった。これが抗がん剤の副作用のせいなのか風邪のせいなのかはよく分からない。こういう時はうだうだ起きてないで早く寝てしまわない限る。さっさと寝てしまおう。 

休薬期間も今日で終わり…

アバスチン抗がん剤投薬後から12日経過

朝起きて体調に意識を向けるとなんだかだるい感じがする。このダルさが風邪を引いているせいなのか、抗がん剤の副作用のせいなのか、それとも身体に巣食う癌が悪さをしているのか…どうにも分かりにくい。

今日で抗がん剤の休薬期間は終わるので、なるべくなら体調は抗がん剤を受ける前のフラットな状態まで戻しておきたかった。なんだか熱っぽいので熱を測ってみたけど36度7分とちょっと高めだが平熱である。

明日からまた過酷な抗がん剤の投薬が始まると思うと少しナーバスになっているのかもしれない。

鍼灸の先生に教えてもらった抗がん剤の副作用を軽減する方法(エレキバンや梅エキス)など試しつつ、なんとか次の2クール目の抗がん剤治療に耐えてみようと思う。